2012年に千葉県船橋市の非公認キャラクターとして誕生し、一躍ブレイクしたふなっしー。
その軽快なトークと驚異的なジャンプ力で全国的な人気を博しました。
そんなふなっしーの「中の人」について、さまざまな憶測が飛び交っています。
特に「北見健二さん」ではないかという噂が根強くあります。
この記事では、ふなっしーの正体について、噂の根拠となる3つの理由を徹底検証していきます。

ふなっしーって誰入ってるんだろう?
ふなっしーの中の人(中身)は誰?

名前:北見健二(きたみ けんじ)
出身地:神奈川県横須賀市
学歴:千葉経済大学
身長:165cm
ふなっしーの中の人として最も有力視されているのが、千葉県船橋市で「VINTAGE-HOUSE(ヴィンテージ・ハウス)」というインテリアショップを経営していた北見健二さんです。
こちらが店舗の詳細になります。
店舗名:VINTAGE-HOUSE
住所:千葉県船橋市馬込町820
現在の状況:閉業
では、なぜ北見健二さんがふなっしーの中の人ではないかと言われるのでしょうか?

え!この人なの?
ふなっしーが北見健二と言われる3つの理由
行列のできる法律相談所での「キ○○さん」発言

2013年5月12日に放送された『行列のできる法律相談所(業界の裏側初公開SP)』にふなっしーが出演。
そこで、名前の一部が「キ○○」と伏せ字で紹介されました。
ふなっしーがその言葉を聞いた瞬間に「ピクッ」と反応したことから、
ではないかと噂されるようになりました。
YouTube動画のロケ地がお店と一致

ふなっしーの公式YouTubeチャンネルの動画の一部が、北見健二さんの経営するインテリアショップ「VINTAGE-HOUSE」で撮影されたとされています。
撮影場所とお店の共通点がこちらです。
- ショーケースの配置が一致
- 天井から吊るされた白い布が同じ
- ふなっしーグッズが店内に多数展示
これらの点から、「ふなっしーの中の人が自分の店で撮影したのでは?」と推測されています。
商標登録の申請者が「Kさん」

2012年12月、ふなっしーの名前で特許庁に商標登録が申請されました。
2013年12月の『週刊ポスト』の記事では、商標登録を申請した人物が「Kさん」であると報じられています。
さらに、Kさんが船橋市で家具店を営んでいることが明らかになり、その条件に合致するのが北見健二さんだったのです。
ふなっしーとは?

名前:ふなっしー
出身地:千葉県船橋市
職業:梨の妖精
ふなっしーは2012年頃からブレイクし、テレビやイベントに引っ張りだことなりました。
現在もグッズ販売やYouTube活動など多方面で活躍しています。

色々証拠が出てるし確定かもね
まとめ
ふなっしーの中の人については公式には発表されていませんが、以下の3つの理由から北見健二さんの可能性が高いと言われています。
- 『行列のできる法律相談所』で「キ○○さん」と暴露された
- YouTube動画のロケ地がお店と一致
- 商標登録の申請者が「Kさん」
確実な証拠はないものの、これらの情報から「ふなっしーの正体は北見健二さんでは?」と考えられています。
以上、ふなっしーの中の人についての検証でした!
コメント