おたけさんの実家、もんじゃ焼き屋「竹の子」が移転して、新たなスタートを切ったことをご存知ですか?
長年愛されていたお店が2023年に新たな場所に移転し、ファンや常連客の間で話題になっています。
その理由やお店の歴史について詳しく見ていきましょう。
![](https://kaze-no-tayori.com/wp-content/uploads/knt-hukidasi-manabi.png)
おたけさんってもんじゃ屋さんなんだよね
おたけの実家、もんじゃ焼き屋「竹の子」
![おたけの実家の「竹の子」の写真](https://kaze-no-tayori.com/wp-content/uploads/d9fb5836a1cf12293946578e1af73a78.jpg)
![おたけの実家の「竹の子」の写真](https://kaze-no-tayori.com/wp-content/uploads/d9fb5836a1cf12293946578e1af73a78.jpg)
名前:竹の子
住所:東京都中央区月島3丁目28−12
※現在は閉店しており別店舗に移転してます
おたけさんの実家「竹の子」は、東京都中央区月島にあるもんじゃ焼き屋さん。
元々は、工務店を営んでいたものの、おたけさんが16歳の時に閉店。
その後、空いていたお店を活用するため、夜だけ営業するもんじゃ焼き屋をオープンしたと言われています。
おたけさん自身も、学生時代には手伝いをしていたというから、家族の思い入れが深い場所です。
また、NSC時代には生活が厳しく、ジャンポケの太田さんもお店にお世話になっていたというエピソードも。
おたけさん自身が「200万円くらい食べたかな」と振り返っているほど、思い出深いお店です。
![](https://kaze-no-tayori.com/wp-content/uploads/knt-hukidasi-manabi.png)
![](https://kaze-no-tayori.com/wp-content/uploads/knt-hukidasi-manabi.png)
![](https://kaze-no-tayori.com/wp-content/uploads/knt-hukidasi-manabi.png)
ジャンポケにとっても思い出の場所
おたけの実家のもんじゃ焼き屋の閉店理由
![おたけのお店が無くなっちゃうと話すシーン](https://kaze-no-tayori.com/wp-content/uploads/5d9a6e7c257c12ad99de944469eca922.jpg)
![おたけのお店が無くなっちゃうと話すシーン](https://kaze-no-tayori.com/wp-content/uploads/5d9a6e7c257c12ad99de944469eca922.jpg)
しかし、25年間経営してきた「竹の子」は2022年末に閉店。
閉店を惜しむ声が多く寄せられましたが、おたけさんは「5年後に復活する予定」と告知し、ファンに希望を与えました。
![](https://kaze-no-tayori.com/wp-content/uploads/knt-hukidasi-kanasimi.png)
![](https://kaze-no-tayori.com/wp-content/uploads/knt-hukidasi-kanasimi.png)
![](https://kaze-no-tayori.com/wp-content/uploads/knt-hukidasi-kanasimi.png)
無くなっちゃうのは悲しいね
移転先はどこ?新しい「竹の子」の場所は?
おたけさんの実家のもんじゃ焼き屋「竹の子」は、2023年3月21日から新しい場所で営業を再開しました。
新しい店舗もおたけさんがオーナーとして引き継ぎ、芸人活動と並行して経営しています。
詳しい場所はこちらになりますね。
名前:竹の子
場所:東京都中央区月島1丁目9−15
新店舗の場所は、月島のもんじゃ焼き屋が集まるエリアにあり、月島には80店舗以上のもんじゃ焼き屋が並んでいますが、その中でも「竹の子」は特に注目されています。
おたけさんの実家ということもあり、ファンや観光客にも訪れやすい人気スポットとなっているのです。
![](https://kaze-no-tayori.com/wp-content/uploads/knt-hukidasi-odoroki.png)
![](https://kaze-no-tayori.com/wp-content/uploads/knt-hukidasi-odoroki.png)
![](https://kaze-no-tayori.com/wp-content/uploads/knt-hukidasi-odoroki.png)
新しい店舗でオーナーになったのな
おたけさんはお店を継ぐのか?芸人との二足のわらじ
![おたけともんじゃ焼きの分かる画像](https://kaze-no-tayori.com/wp-content/uploads/c36e672a1afc8d71ca1661271dac05ae.jpg)
![おたけともんじゃ焼きの分かる画像](https://kaze-no-tayori.com/wp-content/uploads/c36e672a1afc8d71ca1661271dac05ae.jpg)
おたけさん自身も「竹の子」を継ぐことは決めていますが、お笑いをやめるわけではないと断言しています。
「店に立ちたい」という思いが強いおたけさん。
今後は芸人活動をしながら、もんじゃ焼き屋の経営も続けていくようです。
新しい店舗がオープンした際、元芸人のピスタチオ・伊地知さんが来店するなど、SNSでの盛り上がりも見せています。
お願いしたら、生「おたけサイコッチョー」やってくれたー!!
— ピスタチオ伊地知 (@pistachioijichi) March 21, 2023
芸能人おたけに会える、もんじゃ竹の子NEW OPEN!
月島にお寄りの際は是非!! pic.twitter.com/nFGtOdN92t
おたけさんの人気もあって、お店は早くも注目を集めており、月島のもんじゃ焼き屋の中でも新たな人気店として今後の展開が期待されています。
まとめ
おたけさんの実家「竹の子」は、長年愛され続けてきたもんじゃ焼き屋ですが、都市開発の影響で2022年末に一度閉店。
その後、2023年3月21日には新しい場所で移転オープンしました。
おたけさんは、芸人活動と並行しながらも、しっかりとお店の運営を行っていることがわかりました。
月島に立ち寄る際は、ぜひ新しい「竹の子」でおたけさんに会いながら、もんじゃ焼きを楽しんでみてください!
コメント